「ワシントン・アーヴィング」の名言

ワシントン・アーヴィングの名言


ワシントン・アーヴィング

[1783.4.3 - 1859.11.28]

アメリカ合衆国の小説家、随筆家。ペンだけで生計を立てた同国初の文学者であるとの評価を受けている。また教訓的な内容による啓発を目指さず、単に娯楽としての作品を著した最初の作家の一人とも言われている。著書は『スケッチ・ブック』(「リップ・ヴァン・ウィンクル」「スリーピー・ホローの伝説」所収)『ディートリッチ・ニッカーボッカーのニューヨーク史』『ブレイスブリッジ・ホール』『旅人物語』『ジョナサン・オールドスタイルの手紙』『コロンブスの生涯とその航海』『グラナダ征服の年代記』『アルハムブラ』『ムーア人の物語とスケッチ』『ゴールドスミス伝』『マホメットとその後継者』『ワシントン伝』等。

 



 

Great minds have purposes, others have wishes.

 

偉大な魂は目的を持ち、そうでない者は願望を持つ。


(タグ:偉大さ 目的



    




There is a sacredness in tears....They are the messengers of overwhelming grief, of deep contrition and of unspeakable love.

 

涙には、神聖なものがある。それは抗えない悲しみや深い悔恨、そして語り得ない愛の使者である。


(タグ:悲しみ  



    




The tie which links mother and child is of such pure and immaculate strength as to be never violated.

 

母と子を繋ぐ絆は、決して侵されることのないほど純粋で汚れのない力を持っているのだ。


(タグ:家族 関係



    




Little minds are tamed and subdued by misfortune; but great minds rise above them.

 

卑小な精神は逆境によって飼い慣らされ抑えつけられるが、偉大な精神はそれを克服するのである。


(タグ:精神 偉大さ



    




The land of literature is a fairy land to those who view it at a distance, but, like all other landscapes, the charm fades on a nearer approach, and the thorns and briars become visible.

 

文学の地は遠目で見るには桃源郷だが、あらゆる他の景色と同様、より近づけば魅力は色あせ、棘と茨とが見えてくるようになる。


(タグ:文学 



    




One of the greatest and simplest tools for learning more and growing is doing more.

 

より学び成長するためのもっとも偉大で簡素な方法というのは、もっとやるということだ。


(タグ:学び 成長 偉大さ 単純さ



    




Knowledge is power, and truth is knowledge; whoever, therefore, knowingly propagates a prejudice, wilfully saps the foundation of his country's strength.

 

知は力であり、また真は知である。それゆえ、偏見を故意に広める者は誰でも、意図的に自国の強さの基礎を奪うのである。


(タグ: 知識 真実



    




Age is a matter of feeling, not of years.

 

年齢というのは、年数の問題ではなく、気持ちの問題なのだ。


(タグ:問題 感情



    




Acting provides the fulfillment of never being fulfilled. You're never as good as you'd like to be. So there's always something to hope for.

 

行為は、決して成就されないという成就を与えるものだ。あなたは、そうありたいと思うほどには決して優れていはしない。だから、いつでも望む何かというものがある訳だ。


(タグ:行動 希望



    




A woman's whole life is a history of the affections.

 

女性の生涯というのは、愛情の歴史である。


(タグ: 歴史 



    




1 - 10 / 11件 

 

 


本の読み放題はコチラ

本の聴き放題はコチラ